【お知らせ】令和7年4月1日からの変更について

いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和7年4月1日より、以下の内容が変更となりますのでお知らせいたします。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

① 食堂の料金変更について
 → 食堂の料金が変更となります。最新の料金については、以下ファイルをご覧ください。
  食事等料金表

② 食堂の料金区分について
 → 令和6年度までは「小中学生」「高校生以上」の区分でしたが、令和7年度からは「小学生」「中学生以上」に変更となります。最新の料金については、以下ファイルをご覧ください。
  食事等料金表

③ 食堂のアレルギー対応について
 → 食堂でのアレルギー対応が変更されます。詳しくは以下のファイルをご覧ください。
  アレルギー対応の変更について

④ 枕カバー単体品のリネンレンタル料金について
 → 24円から54円に変更となります。(基本のセット料金は変わりません。)

⑤ 食堂でのお弁当販売終了について
 → 食堂で取り扱っていたお弁当の販売はすべて終了となります。

⑥ 物販品「マスク」の取り扱い終了について
 → 物販品の「マスク」の取り扱いを終了となります。

⑦ 創作活動の一部変更について
 ア)「勾玉」の料金が300円 → 400円に変更となります。
 イ)「焼き杉」の料金が300円 → 400円に変更となります。
 ウ)「万華鏡」の料金が300円 → 400円に変更となります。
 エ)「けしごむスタンプ」の料金が300円 → 400円に変更となります。
 オ)「切り絵」の取り扱いが終了となります。
 カ)新しく「木のキーホルダー」の取り扱いが開始となります。(料金:400円)

⑧ スポーツ体験の一部変更について
 ア) 新しく「ラダーゲッター」の取り扱いが開始となります。親子3世代で楽しめるレクリエーションで、紐のついたボールをラダー(はしご)に引っ掛けて点数を競います。
 イ)ラート体験にかかる費用が10,000円→15,000円に変更となります(日本ラート協会への講師料)

  • ラート体験